ステーションホテル小倉で行われたミニクオーナーズパーティに出演させていただきました。
この日はタカシェンカともう一人、山口の小さな巨人、マジシャンの高重翔さんと一緒でした。
ほんとやっと例年通りに宴席なども復活して本当によかったです、コロナの間ってなにしてたのかもはや記憶がなくなってきています。
びっくりしたことがあって、ミクニの社員さんに以前天草のトライアスロンに一緒にでた方がいらっしゃって驚きました!めちゃめちゃいい記録を出してたので覚えてました。少しお話したのですがマラソンはなんと2時間30分ちょっとくらいだそうです、マジでめちゃめちゃ速い!!!
そしてまだ知ってる人がいました。そして同級生の料理人をやっている友達がステーションホテル小倉で働いており、裏の動線でばったりあってびっくり、出番の直前に「あれ?タカやん!」って言われて驚いたー、世間は狭いですね、本当に笑
自分の番が後で演技を見れなかったのですが、見たかったなーーー、こういう時自分が最初だと終わった後の催しは見れるのでいいんですよね笑
写真だけスタッフに撮影してもらったのですが、写真だけみるとどういうマジックだったのかかなり気になります。
知り合いのマジシャンに後からどういう現象か聞いたのですが結局よくわかりませんでした笑
高重翔オフィシャルサイトはこちら
そして自分の番、ホテルでの演出なので劇場などの舞台用の演目を少し変えて演じます。
実は大道芸の様な屋外で行われる演目、室内の会場で行われるイベントやパーティー、劇場の舞台の出演は実際行っている技が同じでも全く持って違うものなのです。
衝撃の事実!!違うように見せないと実はいい感じに成立しないんですね。
だから路上が得意という人や、ステージが得意という風に分かれるわけです。舞台で路上の大道芸と同じようにやっても基本的に面白くない印象になることがほとんどです、そして逆もしかり。全部得意ですというパフォーマーは実際かなり稀有です。
もっと伸ばしたかったけど、もう一段あげると天井にあたってしまうのでこの高さで、屋外の時はマックスまで伸ばしていきますよ!
ジャグリングはそもそも室内用の競技なので室内のイベントで最大に力を発揮することができます。
写真だとわかりにくいんですけど、この道具の見栄えはジャグリングの中でも最高峰です。クラブジャグリングは全ジャグリングの中でも最高に難しいので本番で出すにはそもそもの高い技量が必要となります。
最近鍛えまくっているので腕がムキムキです。
屋外のイベントは解放感があってとっても好きなのですが、こういうパーティや舞台は緊張感がビリビリきて違う楽しさがあります。
ミクニオーナーズの皆様にも楽しんで頂けたかと思います!
来年度のパーティー出演のご用命もお待ちしております。
この記事へのコメントはありません。